自サイトリンク

本サイト Pika-Rail YouTubeチャンネル pikarail-youtube

2013年9月29日日曜日

130927-大阪市交通局-谷町線30000系32613F。

谷町線30系の置き換え用に増備された、30000系。13編成目、32613Fが運用についていました。



千林大宮にて。

文の里にて。

おまけ・・・12編成目。

130928-近鉄-鮮魚列車の撮影。

「つどい」と「うまいもん列車」の回送を撮り終えた後、鮮魚列車が出てくるようだったので、行きがけの駄賃とばかりに鮮魚列車も押さえました。まずは高安車庫からの出庫。



続いて、大和川橋梁に移動。思っていたよりも遅かったため、かなり暗くなってしまいました・・・。




平日と土曜日の運転で、日曜日は運転されません。あしからず・・・。

2013年9月28日土曜日

130928-近鉄-高安車庫での「限試」標識。

つどい」の回送撮影の前後、高安車庫内を「限試」なるヘッドマークが取り付けられた2410系が車庫内でウロウロとしていました・・・最後には北車庫から南車庫へと移動していきました。限定試運転の略かと推測されますが、一体なんだったのでしょう??









130928-近鉄-「つどい」と「うまいもん列車」の回送。

続いて、高安で「つどい」の入庫回送の撮影に向かいました。動画を見ていただければ分かりますが、思いっきり被られそうになりました・・・が、なんとかクリア。





この約1時間後に「うまいもん列車」の回送が。方向幕は貸切となっていました。八尾にて撮影。思いっきり失敗してしまいましたが・・・。

後追いはなんとか。


130928-近鉄-「伊勢・鳥羽・志摩 うまいもん列車」と観光列車「つどい」一般公開

今日と明日、大阪上本町8番線で開催される、「伊勢・鳥羽・志摩 うまいもん列車」と観光列車「つどい」一般公開に行ってきました。


まずは、「つどい」。なかなか目立つ塗装です。



ドアを窓にするというアイデアは南海の「天空」に似ていますね。

続いて車内の様子・・・ただ、人が多かったので、絞り込んで。大阪側先頭には、志摩スペイン村のキャラクター、ダルのぬいぐるみが。ここは「風のあそびば」となっています。

2両目、イベントスペースとバーカウンター。


座席はこんな感じです。

つづいて、うまいもん列車。先頭には大漁旗が・・・編成は2800系2817Fでした。

先頭右上窓にはヘッドマークタイプの掲示が。

側面にも大漁旗。


ということで、この後、高安への送り込み回送の撮影へと向かいました。

130927-大阪市交通局-谷町線・さよなら30系&大日検車場にて

日曜日に特別運行されている、引退間近の大阪市営地下鉄谷町線の30系ですが、平日朝夕にはしれっと運用されているので、撮影に。まずは文の里にて。



続いて、千林大宮にて。


この日の朝は3045Fのみの運行でした。


続いて、大日&大日検車場へ。初めての訪問です。外周を一周。この日は運用されていなかった3049Fが居ました。そうこうしているうちに、運用を終えた3045Fも入れ替えで留置線へとやってきました。

留置線に停車後。

30系に挟まれた30000系。

30000系、30系、22系の三世代そろい踏み。

30系も、いよいよ引退まで一週間と少しになりました。


130917-水島臨海鉄道-倉敷貨物ターミナルへ。

乗った列車が水島止りで、さすがに倉敷貨物ターミナルまで歩く気力はなかったので、タクシーで線路沿いを走ってもらい、車両基地の手前で止めてもらいました。この時点では陽が沈んでおらず、思いっきり逆光でした。まずは遠くに見えるキハ35。

太陽が沈むのを待ちつつ、撮影できる分は撮影。キハ37。まだ久留里色のままです。


国鉄色のキハ20。203。

キハ205側。少し明るい色ですが、元々の水島色はこんな感じだったんでしょうか。

キハ35も国鉄色のまま、置かれています。6両がやって来ましたが、キハ20は4両なので2両は部品取り用かもしれません。

奥にはキハ38でしょうか。水色ベースの塗装となっていました。

日が暮れる前に、少し歩いてみました。まず、ターミナルから昔は川鉄水島への引き込み線があったようですが、踏切はまだ残っている扱いのようです。でも、JFEにはならずにまだ川鉄前・・・。

機関車がちょうど撮影しやすい位置にいました。

太陽が沈むと満月に近い月が目立ってきました。

JFEの高炉。改修中でしょうか??

一通り撮影を終え、三菱自工前まで歩きましたが、結構遠かったです。キハ20がやってくる頃にはもう完全に日が暮れていました。この列車は三菱自工前行ですが、そのまま入庫する運用だったので、しかたなく夜道を水島まで歩きました。

2013年9月27日金曜日

130926-近鉄-臨時快速急行天理行。


先月は完全に忘れていた、臨時快速急行天理行の撮影に。最初は大石で撮影しようと思っていたのですが、折り返し臨時になる快速急行は5800系5804F、この編成は既に大石で撮影済みということで、西灘に撮影場所を変更しました。


手元の記録を見ると、'12/1,'13/2,'13/4,とこの編成が充当されています。

おまけ・・・大石にて。山陽車の折り返し回送。

1000系1209Fの快速急行奈良行。