西宮ガーデンズから、試合状況を確認しがら試合終了に合わせる形で甲子園へ。残念ながらタイガースは負けてしまいましたが、復路臨時特急の撮影に。1本目・1205F、2本目・ブツ6の1609F+1608F+1607F、3本目・8245F、4本目・8221F、5本目・1212Fでした。2番線への入線も撮っているのですが、今回は東側からの撮影でまとめてみました。
2013年6月30日日曜日
130630-阪神電鉄-往路臨時特急甲子園行。
最近、昔のように土日ともに甲子園に行くとなると、体力の消耗が激しすぎる・・・ということで、土日連戦は極力避けるようにしており、今日は参戦せずでした。ただ、家にいてもなんなので、やっぱり臨時特急の撮影に出てしまうのです。今日は8221F,1212F,8245Fの3本。いずれも武庫川では撮影していたので、尼センにて撮影。上りホームから撮るか、下りホームから撮るか、悩む今日この頃です。
130629-阪神-広島7回戦。
3週間振りの甲子園。そもそも、この暑い中、まだデーゲームというのが信じられません・・・。顔には日焼け止めを塗っていたのですが、塗り忘れた腕の部分がものすごく焼けています。
試合は3回までにメッセンジャーが3点取られたものの、回も浅いためか負けの空気は感じなかったのですが、やはり5回に試合は振り出しに。6回からは渡辺、加藤、安藤、福原が守りきり、9回裏に大和がサヨナラヒット!気持ちよく勝てました。
今季成績:7勝2敗。この試合で通算成績で130勝達成!(103敗,9分)
試合は3回までにメッセンジャーが3点取られたものの、回も浅いためか負けの空気は感じなかったのですが、やはり5回に試合は振り出しに。6回からは渡辺、加藤、安藤、福原が守りきり、9回裏に大和がサヨナラヒット!気持ちよく勝てました。
今季成績:7勝2敗。この試合で通算成績で130勝達成!(103敗,9分)
130629-阪神電鉄-臨時特急梅田行。
勝利の後の臨時特急撮影。といっても勝利後の1-9まで参加なので、5本中3本のみの撮影です。臨時特急3〜5本目は十中八九、往路臨特に運用された編成がそのままやってきます。3本目から9503F,1212F,8241F。晴れているのはいいのですが、夏至に近く日が高いため、上りの撮影が逆光気味になるのが辛いところ・・・。
2013年6月29日土曜日
130629-阪神電鉄-往路臨時特急甲子園行。
3週間ぶりの甲子園、ということで、試合前に臨時特急を撮影してきました。1本目は1212F、この編成は武庫川で撮影していなかったので武庫川にて。
2本目は8241F。尼崎センタープールに移動。スジ的には上り普通に乗ってもセンタープール前の臨特通過に間に合わないはずなのですが、大抵2,3分遅れるので、撮影できることが多いのです。
3本目は9503F。順光になる下りホームからの撮影としました。
おまけ・・・5000Fが6連になり、アンパンマンHMが取り付けられています。
2013年6月28日金曜日
130628-北神急行・「神戸市立森林植物園」ヘッドマーク。
北神急行の車両に、あじさいが有名な神戸市立森林植物園のヘッドマークが取り付けられています。6月いっぱいだろうと予想し、西神南にて撮影しました。集中的に北神車がやってくる時間帯を狙いました。
朝ラッシュ時の終わりかけの時間なので、名谷車庫への回送列車もやってきました。
2013年6月27日木曜日
130627-山陽電鉄・塩屋にて。
山陽電鉄の撮影に、塩屋駅へ。塩屋東第一踏切のすぐ東側のスポットはフェンスがなく、ガードレールがあるのみで撮影しやすくなっています。前に訪れた時は国道二号線から回っていたのですが、歩道が通行止めに・・・道に迷い、住宅街の中を歩いていると目の前に踏切が。無事に目的地にたどり着けました。
ただ、時間がなく今回撮影できたのはこの2枚のみ。今度はもう少し早く起きて、S特急が走っている時間帯に来たいと思います。写真に踏切が映っていませんが、この踏切のすぐ横には旧グッゲンハイム邸という異人館があります。毎月第3木曜日に無料見学会が催されているようです。
山陽塩屋駅にて。アンパンマンヘッドマークが外されていることに、この写真を撮影した後に気づきました・・・。
2013年6月26日水曜日
130626-近鉄-臨時快速急行天理行。
今日は月に一度の臨時快速急行天理行の運転日。ということで撮影に出たのですが、天気は最悪・・・しかも折り返し臨時になる、三宮行快速急行を確認するとDH04ということで、この編成は何回も撮影しているわけで・・・結局住吉での撮影となりました。
場所:
日本, 住吉駅(阪神)(兵庫)
2013年6月15日土曜日
130615-京阪電鉄- 宇治線100周年記念 きかんしゃトーマス号運転
京阪の宇治線100周年記念イベントの一環として、普段交野線運用に充当されているきかんしゃトーマス号10000系10006Fが宇治線で運用されているということで、撮影に。まずは桃山南口駅にて。
続いて、観月橋〜桃山南口間の山科川沿いの撮影ポイントへ。この時まではなんとか天気は持っていたのですが、この後、雨に見舞われることに・・・。
木幡にて。この時はかなりの雨でした。雨樋からかなりの水が落ちています・・・
この後、宇治駅でのイベントの様子を見に行ったのでした。
ラベル:
きかんしゃトーマス号
,
宇治線
,
京阪電鉄
2013年6月9日日曜日
130609-阪神電鉄-臨時特急他。
今日は観戦の予定はなかったのですが、臨時特急の出庫を確認しているとまだ武庫川で撮影していない8239Fが充当されるようで、慌てて出動。これで8000系は撮影完了・・・だと思います。もっとも、リニューアルされればまた撮り直しなわけですが・・・(汗 リニューアルは8237Fまで順番に来ているので、てっきり次は8239Fだと思っていたのですが、今回は順番が飛んでいるようですね。
今日はその1本だけが目当てだったので、おまけでもう2枚。3枚目は帰りに先頭から甲子園〜鳴尾間で撮影。阪神は撮影場所が限られているので、写真を見れば大抵は撮影場所が分かるのですが、こういう撮り方だとぐっとハードルは上がりますね。
4枚目は青木〜深江間の大茶園踏切にて。まだ高架の構造物は出来ていませんが、徐々に深江側から伸びてきています。
今日はその1本だけが目当てだったので、おまけでもう2枚。3枚目は帰りに先頭から甲子園〜鳴尾間で撮影。阪神は撮影場所が限られているので、写真を見れば大抵は撮影場所が分かるのですが、こういう撮り方だとぐっとハードルは上がりますね。
4枚目は青木〜深江間の大茶園踏切にて。まだ高架の構造物は出来ていませんが、徐々に深江側から伸びてきています。
2013年6月8日土曜日
130608-阪神電鉄・臨時特急。
試合開始前の撮影。往路は武庫川にて1203F,鳴尾にて8247F,8233Fでした。武庫川ではかなりの割合の編成が撮影済みとなっていますが、コンプリートにはまだもう少し時間がかかりそうです。
復路は甲子園にて。1-9〜六甲おろしまで歌って帰ったので、5本中最後の3本の撮影。往路と同じ、石屋川出庫の8233F,1203F,8247Fでした。
登録:
投稿
(
Atom
)